iOS7には、いくつのアイコンを置くことができるのか、計算してみる
2013年9月3日
こんにちは。skydです。iOS7になると、フォルダにもページの概念が追加され、そのページは15まで増やすことができるわけです。
一つのページに入るアイコンは9個ですから、9×15=135より、135個のアイコンを収納することができるようになります。
で、これを駆使すると、一体どれだけの数のアイコンをホーム画面に置くことができるのでしょうか。計算してみました。
今は、どれだけはいるの?
まず、これをまとめておきます。
iPhone5、iPod touch5th→16個×20個×11ページ+4×16個(ドック)
ということで、3584個のアイコンを収納できます
iPhone4Sは、12個×16個×11ページ+4×12個となりますので、
2160個のアイコンを置けるはずです。
で、iOS7になると?
16個だった部分が、135個になります。
そして、ホーム画面の最大ページ数が10と、1少なくなっています。
これを考えて計算すると、
iPhone5,iPod touch5th
135個×20個×10ページ+4個×135個→27540個
iPhone4S
135個×16個×10ページ+4個×135個→22140個
と、とんでもない数を格納することができるようになります。
さいごに
確実に計算ミスをしていますので、コメントお願いします。
しかし、それにしてもとんでもない数です。3万個もアプリがあったら、使い切れません。絶対に(笑)
という、くだらない計算に時間をかけてしまったskydでした。