[必見]iOS7で、フォルダの中にフォルダ!そして動く!
2013年9月21日
skydです。個人的には大発見!みなさんにも喜んでいただけると思います!
一昨日公開されたiOS7ですが、これにはバグがあり、画像のように、フォルダの中にフォルダを入れることが出来ます!
そして、今までのiOSとは違い、なんとフォルダの中でフォルダを開くことだってできるんです。
その方法を、今回ご紹介します。ぜひ御覧ください!
方法
まず、入れられるフォルダを長押しして、アイコンが震える状態にします。
その長押しを始めるタイミングと同時に、ホームボタンを二回タップします。マルチタスクを起動します。
このようになるはずです。そして、左のホーム画面をタップし、戻ります。
すると、このようになります。
フォルダのアイコンが浮いて、少し大きく見えていれば成功です。ただ影がかかっているだけの場合は、ホームボタンを押して最初からやり直してください。
入れたいフォルダをそのまま開きます。すると、このように浮いたままフォルダがついてきます。
ホームボタンを押します。すると、フォルダのなかにアイコンが格納されます。これで完了です。
動画にしてみると、このような感じです。
さいごに
この方法は、僕としては感動しています。
iOS7には、いくつのアイコンを置くことができるのか、計算してみる | i-skyd
ここに書きましたが、iOS7では数多くのアイコンをフォルダに格納できます。
これを使えば、さらに入るかもしれませんね。
そして、フォルダの中でフォルダが開けるということは、iOS7が、それに裏で対応しているのかもしれません。
これから、フォルダが全体としてどうなっていくのか、楽しみデスね。