iOS7対応Tweetbotは別の有料アプリになる!? 公認Twitterがつぶやき!
2013年10月16日
10/25、新アプリが公開されました→記事はこちら
しゅんぼー(@shun_kashiwa)です。先日、「iOS7に対応したTweetbotはかなり印象が変わるってよ!」という記事を書きましたが、このiOS7対応Tweetbotが、別の有料アプリとしてリリースされることが公式Twitterから明らかになりました。
有料アプリとは、どういうことなのでしょうか?
公式アカウントのツイートまとめ
(´◎
).。oO(あのーえーと。ちょっと言いづらいんですが、Tweetbotの次期バージョンをお待ちの方はiOS 7にアップデートした上、Apple IDのクレジット残高を確認しておいてください)
— TweetbotJP (@TweetbotJP) October 14, 2013
えっ?ってなります
(´◎).。oO(少々誤解があるようですので申し上げておきますが、現行バージョンもiOS 7で動作しますよ。ただこれから新規購入される方はちょっとお待ちいただいた方がいいかも)
— TweetbotJP (@TweetbotJP) October 15, 2013
φ(゚Д゚ )フムフム…
(´◎
).。oO(これも申し上げておきますが、次期バージョンはただデザインが変更されるだけじゃないですよ。アップデートというより「アップグレード」「モデルチェンジ」と呼んだ方が適切なくらいです)
— TweetbotJP (@TweetbotJP) October 15, 2013
大体見えてきますよね。
やはり、別の有料アプリとしてリリースされるようです。
起きること
これによって起こることですが、「アプリの再購入」が発生します。
Tweetbotは250円のアプリですが、これをもう一度購入しないといけなくなります。完全に別のアプリになるのですから。
新Tweetbotの販売価格はまだ分かりませんが、現在が450円だということを考えると、新バージョンも250円になると考えるのが普通なのではないでしょうか?
さいごに
僕も少しですがアプリの開発を勉強しています。
iOSのバージョンによって、使える機能は異なります。それに対応するとなると、アプリの開発者は大変なんです。
250円は安いとは言えませんが、iOS7にマッチした素晴らしいTweetbotが使えるなら、高くもないでしょう!
リリースを楽しみに待ちたいと思います
(´◎).。oO(ただいま日本語ローカリゼーションの細部の詰めをやっております)
— TweetbotJP (@TweetbotJP) October 15, 2013
日本語化まで来てるなら、リリースも近いかな?
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした
Tweetbot ― 個性派Twitterクライアント (for iPhone)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥250