Cytusの開発元が送る、ピアノをモチーフにした「Deemo」が楽しすぎる!
2013年11月14日
僕がおすすめしているiOSの音ゲー「Cytus」の開発元である「Rayark」が、新しい音楽ゲーム「Deemo」をリリースしました。
「上の世界から落ちてきてしまった女の子、この子を上の世界に返す」という、音ゲーでありながらもストーリーをもつこのゲーム
ダウンロードは必須ですよ!!
Deemo
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥200
ストーリー
ストーリーが、Youtubeにアップロードされていたので、まとめてみました。
ピアノを弾き続けている、この男の人、ずっと一人でした。
ある日、空から女の子が降ってきます。
2人は、小さな木を見つけます。
この木は、ピアノを奏でることで成長します。この木を成長させ、女の子をもとの場所にもどすことがこのゲームの目的です。
木は大きくなり、別れの時…
と、このようなストーリーになっています。
ゲームシステム
プレイをAirPlayを使って録画したものがあるので、載せておきます(音ズレがヒドイので、プレイもヒドイですがお気になさらず)
とても簡単で、上から落ちてくるノートを下の場所をリズムよくタップしていくだけです。
動画を見れば、大体わかると思います。
収録曲
Youtubeの再生リストにまとめてみました。
「Saika」と「Sanctity」はCytusのもののアレンジです。どちらも、なかなか難しいです。
Wiki
deemo Wiki*
Cytusと同じく、Wikiが作られていますが、11/14現在、ほとんど何も書かれていません。当たり前です。
2chのスレもあります。こちらのほうが、現在は情報が多いです。
Cytusとくらべて
まず、Cytusよりも判定が厳しいです。なかなか100%を取ることが出来ません。MM(ミリオンマスター)よりも、TP100を目指す感覚です。
しかし、あまり難しいと思うことはありません。Cytusほど難しい譜面はありません。
指の使い方よりも、プレイヤーのリズム感覚を試したゲームのような気がします。
さいごに
なにはともあれ、素晴らしいゲームです。
やれば絶対にわかると思います。さあ、ダウンロードしましょう!
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした
Deemo
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥200