[JB]「JellyLock」Android4風ロック画面を実装。アプリへのショートカットも設置可能
2014年2月1日
脱獄していじりたいのはロック画面。ふくどです。
この丸い部分をタップすると…
カメラ起動・ロック解除・アプリ起動ができます。
かっこいいですね。バッジまでちゃんと表示してくれます。
お察しかと思いますが、Android4.1以降でよくあるロック画面風です。
JellyLock7
Cydiaから通常通りインストールできます
項目の変更
設定→JellyLock7と進むとアプリのショートカットを5つまで選択できます
パスコードのスキップなども選択できます
また、特に支障はないのですが丸いスライダーを移動させる際にiOS7標準のカメラアイコンが表示されます。
(見た目邪魔なだけで特に支障はありません。ちなみにカメラの起動もJellyLock7によって左下に設置されたアイコンにスライダーを持っていくことで起動できます)
設定から
「HideCameraIcon」をOnにしておくとよいでしょう。
欠点
使ってみて思ったことです。
iOSではロック画面でどの部分を右にフリックしてもロック解除ができましたね。
がしかし、このアプリを導入すると、スライダーを右にフリックしなければロックを解除できなくなってしまいます。
どちらをとるか、考えてみる価値はあります。
まとめ
いいですね。AndroidからいいところをよりすぐってiOSに最適化されています。
アプリが起動できるのもなかなか便利です。
便利かつかっこいいので是非使ってみてくださいね!