未脱獄でもGBAが遊べる「GBA4iOS」の使い方を1から解説!!
2014年2月21日
レトロゲーは意外と知ってるしゅんぼー(@shun_kashiwa)です。
本日、未脱獄でもゲームボーイが遊べる「GBA4iOS」がバージョン2.0にアップデートされました。
エミュレータなどに詳しくないけど、iPhoneでゲームボーイをやってみたい!!
そんな人に向けて、1から「GBA4iOS」の使い方を紹介したいと思います!!
GBA4iOSとは?
GBA4iOSとは、iPhoneを改造すること無くゲームボーイを遊ぶことができるアプリです。
このような機能を持つソフトを「エミュレータ」と言います。
コンピュータの上で、ゲーム機の動作を再現するソフトウェアの事です。
Appleは、エミュレータをApp Storeで公開することを禁止しています。
そのため、この手のアプリは「Jailbreak」「脱獄」と呼ばれる改造したiPhoneで使われてきました。
しかし、Appleのデベロッパーの証明書を使うことで改造なしでもアプリをインストールすることが可能です。
今回ご紹介する「GBA4iOS」はこの方法を使うため、改造なしで使うことが出来ます。
ROMの入手
ここが大きな壁になります。
ROMとは、ゲームのデータの事です。
実際にゲームボーイでゲームをする際には、カセットを挿入することでデータを機械に読み込ませますが、エミュレータの場合はファイルとしてデータを用意する必要があるわけです。
これを用意する方法なのですが、大きく2つあります。
- カセットからデータをPCにコピーする方法
- ネットからダウンロードする方法
の2つです。
ここで問題になってくるのが違法性です。
カセットから読み込む場合、「私的使用」に含まれるため、違法ではないそうです。
しかし、インターネットからのダウンロードは曖昧な状況になっています。
自分が持っていないソフトの場合は確実に違法なのですが、自分が持っているソフトの場合はダウンロードが私的使用目的の複製に認められるのか。かなりグレーな世界です。
ここでは深く説明しにくい話題でもあるので、検索で他のサイトも見ていただきたいと思います。
今後は、ROMを入手した前提で話を進めます。
インストール
それでは、「GBA4iOS」のインストールを行っていきましょう。
まず、日付の変更を行わなければなりません。
先ほど、Appleのデベロッパー証明書を悪用していると書いたのですが、その証明書をAppleが無効としてしまっています。
その証明書の期限が2014年2月19日なので、それより前に戻すことでインストールが可能となります。
設定→一般→日付と時間と進み、上の画像のように「2014年2月19日」よりも前に設定して下さい。
インストールが完了すれば、正確な時刻に戻すことが可能です。
次に、「http://gba4iosapp.com/download/ 」にアクセスします。
「Download GBA4iOS 2.0」をタップし、「インストール」をタップしてインストールします。
これで、インストールは完了です。日付を元に戻しておきましょう。
ROMを入れる
先ほど準備したROMをアプリの中にコピーします。
iTunesの中のファイル共有で、「GBA4iOS」にROMのデータをコピーしましょう。
コピーが終われば、GBA4iOSの中からファイルが見えるようになります。これでコピーは完了です。
GBA4iOSの使い方
それでは、ゲームで遊んでみましょう。ROMのタイトルをタップしてゲームを起動させます。
これは、FF4を起動してみたスクリーンショットです。
音、映像が完璧に再現されています。FFの素晴らしい音楽が聞こえます。
基本的には通常のGBAと同じです。
上のボタンで操作し、セーブも通常通り出来ます。
左下にある「MENU」を押すと、エミュレータならではの設定を開くことが出来ます。
こうです。
「Return To Menu」では、ROM選択画面に戻ることが出来ます。
「Fast Forward」では、早送りすることができます。
ゆっくりなアニメーションなんかを早送りで飛ばすことができるわけです。
「Save State」では、今の状態をセーブし、「Load State」ではセーブした状態をロードできます。
通常ならセーブポイントでしかセーブできないわけですが、これを使えばボス戦の最中でセーブも可能です。
「Cheat Codes」では、チートコードを使用することが出来ます。
CODE | GBA CODE(ゲームボーイアドバンスの改造コード)
このようなサイトに掲載されているチートコードが使用可能です。
僕はあんまり好きではないのでやりませんが、お好きな方はどうぞ。
「Sustain button」では、特定のボタンを押し続けることが内部的に可能なようです。
さいごに
レトロなゲーム。大好きなんです。
そんな僕にとっては、このようなエミュレータの存在は非常に重要です。
同じ趣味の方には、ぜひ試していただきたいものです。
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした。Ga