アナと雪の女王「Let It Go」のカバー,アレンジ動画5つ!どの動画も本当に美しい!
2014年2月22日
このブログでも僕が個人的に紹介している「アナと雪の女王」の曲「Let It Go」ですが、世界的にも非常に人気があります。
このカバーやアレンジを個人から超有名なアーティストまで、様々な人が行っています。
今回は、このカバー動画を厳選し、面白いものをご紹介します。
公式:「”Let It Go” Multi-Language」
これは、Disney公式が出している25ヶ国語バージョンです。
英語、日本語、フランス語、中国語…何語だか僕にはわからないものもありますが(笑)
英語から始まり、次々と言語が変わっていくのは非常に面白いです!
ちなみに、日本語バージョンは松たか子さんが歌われています。
アナと雪の女王「Let it go」の日本語版が公開に!しかし英語版の方がイイ! | i-skyd
個人的には英語を推しますが、日本語バージョンも好きです!
Alex Boye:「Frozen – Alex Boyé (Africanized Tribal Cover) Ft. One Voice Children’s Choir」
長いタイトルですね(^_^;)
しかし、動画は鳥肌モノですよ!
歌っているのはLexi Walkerさん。11歳だそうです(゚д゚)!
それでこの声…スゴすぎる…僕にも才能分けてくれ…w
いや、冗談抜きで鳥肌モノです。
Caleb Hyles:「Let It Go – Male Vocal Cover」
こちらは、なんと男性によるカバーです。
「From The Dark」というメタルバンドのボーカルを努められている方です。
メタルを感じさせる歌い方をされていて、聴いていて新鮮というか、ノリノリで聴けます。
歌詞の微妙に変わっていて、こだわっている感じもありますね。
ThePianoGuys:「Let It Go (Disney’s “Frozen”) Vivaldi’s Winter」
YouTubeで絶大な人気のグループ「The Piano Guys」がすごい – NAVER まとめ
The Piano Guysというのは、Youtubeで絶大な人気を誇る(上そのまま)グループです。
上のリンクを見ていただくと早いですが、チェロとピアノのコラボを様々な場所で行い、人気を集めています。
そんなThe Piano GuysがアレンジしたLet It Goがこちらです!
唯一歌詞が入っていないアレンジなのですが、これがまたいい!
心から「美しい」と思える音楽です!
おまけ:25ヶ国語バージョンのカバー
いや、単純にこの人すごいと思いました。
25ヶ国語を一人で歌うんです。日本語の発音も間違ってはいないですし…恐るべし
さいごに
こちらが原曲です。
まずはこの曲が素晴らしい!
そして、他のアーティストの方々のアレンジの仕方も素晴らしい!
日本での公開は3/14!それまで正座で待ちましょう!!
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした。