[未脱獄]アプリ起動などのアニメーションを簡略化して動きを早くする方法!
2014年2月25日
ふくどです。
iOS7のホーム画面、かっこいいですね。
かっこいいアニメーションも健在です。
しかし、なんかモッサリ、というか、時間がかかる気がして仕方ありませんでした。
しかし、7.0.2あたりから搭載された純正の機能でアニメーションを簡略化し、動きを若干(かなり)早くさせることが可能です。
設定方法
設定→一般→アクセシビリティ
へと進み、『視覚効果を減らす』を有効化します。
変わることは?
○アプリを立ち上げた時のアニメーションが、ズームインではなくふわっと変わるようになる
説明しづらいですが、やってみるとわかります
○端末の角度によってアイコンが動く機能が無効化(パララックスエフェクト)
横向いたりすると偏るやつです。僕自身あまり好きではなので、困ってはいません。
まとめ
脱獄すればアニメーションの速さを変更できるアプリもありますが、今回は脱獄をせずにできる、簡単なカスタマイズでした。
重いと感じる人、アニメーションが鬱陶しいと思う人はぜひ使って見てくださいね。
Posted from するぷろ for iOS.