[JB]取ったスクリーンショットをその場でシェア!「ScreenshotShare」が便利!
2014年3月22日
スクリーンショットを撮って誰かと共有することは、iPhoneを使う人なら誰でもあると思います。
しかし、標準のiOSでは、カメラロールに保存されてしまうため、共有するには写真アプリを開く必要があります。
今回ご紹介する「ScreenshotShare」を使えば、撮ったスクリーンショットをその場で共有することが可能になります!
ScreenshotShare
Cydiaから無料でインストールできます。
「ScreenshotShare」で検索して、インストールしてください。
特に設定などはありません。リスプリングが完了したら準備はOKです。
使ってみる
それでは、使ってみましょう。
ホームボタンと電源ボタンを同時に押して、通常通りスクリーンショットを撮ってみましょう。
このように、共有メニューが出てきます。
ここで、スクリーンショットをどこに送信するか選択します。
例えば、Twitterならこのような画面が開き、ツイートができます。
メール、Facebookなども同じです。
「Save Image」を選択すれば、通常のようにカメラロールに保存することができます。
さいごに
ゲームのスコアのシェアなどに使えそうですね。
スクリーンショットをカメラロールに保存する場合には操作が増えてしまいますが、ほどんど共有する場合にはこのTweakを入れておいたほうが便利です。
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした。