WordPress公式アプリがアップデート!統計情報が見やすくなったぞ!
2014年3月22日
アクセス解析にはGoogle Analyticsを使っているのですが、WordPressの統計情報も合わせて使っています。
そんな統計情報ですが、WordPress公式アプリのアップデートで、表示が改善されました。
よりPCでの表示に近づき、細かい部分まで表示できるようになりました。
WordPress 4.0
アップデート内容は次のとおりです。
- 統計情報表示を再考し、さらにすばやく安定するようにしました。この画面については現在も引き続き改善中のため、過去の Web 画面もまだご覧いただけます。
- Reader を更新し、動画が正しくレンダリングされるようにしました。
- Reader で青いドットが表示されるバグを修正しました。
- 長文の投稿を編集する際にクラッシュが発生するのを防ぐよう改善を行いました。
- その他さまざまなバグ修正。
Readerに関しては使っていないので分かりませんが、やはり統計情報の表示の改善が大きい気がします。
スマートフォンに最適化された画面が、より高速に表示されるようになりました。
今までの表示は、WordPressの管理画面を表示していただけでしたが、今回からはアプリ内で表示するようになりました。そのため、高速化されているわけです。
トラフィック、PV、国など、様々な情報を閲覧できます。
さいごに
Google Analyticsよりもシンプルに表示されるので、サクッと確認したいときに使っています。
そのため、表示が早くなったのは個人的には非常にありがたいです。
投稿も、もうちょっとマトモになってくれれば…今はするぷろに限りますね(^_^;)
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした。