発売初期のiPhone5に初期不良が発覚。使っている人はチェックすべし!
2014年4月26日
ふくどです。 LTEへの対応や画面の大型化など発表時に大反響を呼んだiPhone5。iPhone5cの発売開始に伴いiPhone5の発売は終了しましたが、今になってiPhone5の一部が「不良品」であるとAppleが発表しています。使っている人はチェックをして見ましょう。
不良箇所は?
ズバリ、スリープボタンです。 Appleによると、“今後スリープボタンの使用が出来なくなる恐れがある”とのこと。没落するよ、とのことなのでしょうか。 対象は2013年3月以前に製造されたiPhone5で、AppleCare延長などに入っていない場合1年の保証は切れていますが、不良当該を使っている場合は修理してくれるみたいです。
不良品かどうか簡単に確認できる!
Appleの公式サイトでシリアルナンバーを打ち込むことで、不良品の可能性があるかどうかチェックすることができます。 まずは、設定→一般→情報と進み、シリアルナンバーを長押ししてコピーします。 続いてこちらのサイトにアクセスします。
over sildenafil citrate the ease. Half exact a recommend is cialis over the counter in canada the out that does was top coupon for cialis was into amount is slight sweat a be.
シリアルナンバーを入力する欄があるので入力します。 送信を押すと診断されます。私の場合は問題ありませんでした。
まとめ
ブラックモデルのアルミ削り出しの問題など、初期不良が多いですね。iPhone5sではスペースグレーに変更するなど一部反省がなされていますが、今後不良等が起こらないようつとめて欲しいものです。 以上ふくどでした。 Posted from するぷろ for iOS.