Minecraft PEの次期アップデート0.9.0の内容がスゴイ!PCに追いつく日も近いかも!?
2014年5月11日
世界中で大人気のゲーム「Minecraft」のスマホ版が、アップデートされ、バージョン0.9.0になる予定です。
今回は、そのアップデートの内容をご紹介したいと思います。
今までPC版にしか実装されておらず、PEプレイヤーに待ち望まれてきた機能がたくさん組み込まれています!
ワールドの生成
今回のアップデートで大きく変更されるのが、ワールドの仕様です。
現在のバージョンのPEでは、ワールドのサイズは固定されており、PC版などに比べて非常に小さな世界でしか遊ぶことが出来ません。
今回のアップデートでは、その仕様が変更され、ワールド生成時にサイズを設定できるようになります。
- Legacy(256×256)
- Small(864×864)
- Medium
- Large
- Default(10000×10000)
- Infinity(∞)
の種類が設定できるようになります。
無限ワールドは、デュアルコアのARMを搭載した端末のみで動作します。iPhone 4s以降なら動くということです。
また、画像のようにスーパーフラットのワールドを生成することも可能になります。
単純に家の建築などを楽しみたい場合には、必須のオプションですよね。
また、数多くのバイオームが新規追加されます。
- ジャングル
- メサ
- 平原
- 覆われた森
- サバンナ
- タイガ
- 高原
- キノコ島
以上のバイオームが、無限ワールド上で生成されることになります。
さらに、次のものがワールドに生成されるようになります。
- 村
- 洞窟(天然洞窟)
- マグマプール
- 川
- 廃坑
- 大きなキノコ
- 要塞
- ジャングルの木,アカシカの木,ダークオークの木
- かぼちゃ
- 枯れ木
- シダ
- 高い草
新しいMOBの追加
MOBというのは、プレイヤー以外の生物のことで、ゾンビや助さんなどが含まれます。
0.9.0のアップデートでは、PEに大量のMOBが追加される予定です。
- 村人
- 猫
- Mooshroom
- エンダーマン
- 狼
- スライム
- シルバーフィッシュ
Mooshroomとは、キノコ島にスポーンする特殊な牛ですね。
また、エンダーマンが追加されますが、エンダーパールはドロップしないようです。
ブロックの追加
バイオームや建造物の追加に合わせ、大量の種類のブロックが追加されます。
- ジャングル,アカシカ,ダークオークの原木,木材,階段,ハーフブロック
- 13種類の花
- つる
- スイレン
- ココア
- 2mの草
- 大きなシダ
- モンスタースポナー
- エメラルド,エメラルド鉱石
- 16色の石炭ブロック
- レッドサンド
- 菌糸ブロック
- ポドゾル
- アイスブロック
- 花崗岩,洗練された花崗岩
- 安山岩,洗練された安山岩
- 閃緑岩,洗練された閃緑岩
- エンドストーン
現時点ではThe Endは実装されていませんが、いずれ追加されるようです。
その場合、要塞のエンドポータルからThe Endにテレポートできるようになるのでしょう。
さいごに
素晴らしいアップデートです。PC版の1.8も素晴らしいですが、こちらも完璧です。
ついに、洞窟,無限ワールドが追加され、マインクラフト本来の遊び方ができるようになりそうです。
無限ワールドを徘徊して、お気に入りのバイオームを見つける。マインクラフトですねぇ…
リリースが本当に楽しみですね!以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした。