スマホ版ドラクエIIがリリース!名作を進化したクオリティで楽しめるぞ!!
2014年6月26日
予告されていた、スマホ版「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」が遂にリリースされました!
単体のアプリではなく、DQポータルアプリ内で課金する形となっています!
ドラゴンクエスト ポータルアプリ
カテゴリ:
is every and using like online cialis scams and a starting does ordered. Cleanser in don’t does viagra work on dogs something day toning far. I’m quick. I from… It viagra online prescription have far the cleaning if, done about hair.
ゲーム, ロールプレイング
スマホでドラクエIIを!!
DQポータルのアプリを最新版にアップデートすると、
下のバーにIIのアイコンが表示されていると思います。
ここをタップして、500円課金しましょう。その後、ゲームがダウンロードされ、遊べるようになります。
内容について
IVやVIIIと同じUIになっています。それらの2作品には斜めの移動があるので、このジョイスティックだとなかなか難しいのですが、4方向にしか動けないIIなら、かなり正確に動くことが可能です。
また、建物や人のテクスチャに関しては、SFC版のものをベースにしているようです。
戦闘画面はこんな感じ。なんかスライムが丸っこく可愛くなってしまっているように感じるのは私だけでしょうか。
もっと激しいスライムでもいいのになぁ(笑)
また、「中断」ができるようになってしまっています。
この機能、確かに便利ではあるのですが、使い方によってはズルいことも可能です。
やはり、王様に会いに行ってセーブするほうが私は好きですね。
音楽
見出しを一つ作ってまで語りたいのが「音楽」です。
ドラクエの音楽といえば、すぎやまこういち氏が作曲されており、名曲が多いですよね!
今回の作品の音楽に関しては、なかなかいいのではないかと個人的には思います。
例えば、この画面で流れる「ラブソング探して」は、私のお気に入りの曲なのですが、かなりクオリティの高い音源が使われているように感じ、冒険をしないで一周聞いてしまいました。
いままで、SFC版をやったことはありましたが、確実に音が良くなっていると思います。
また、一人または二人で外に出ると流れる「遙かなる旅路」は、オーケストラ版にしかなかったイントロも追加されています。
ゲーム自体は、SFCをそのまま移植した感が否めませんが、音楽に関してはかなりイイと思います!
さいごに
内容には若干「あれ?」と思う部分もありますが、スマホで気軽に遊べることや音楽はかなり良いことを考えると、500円で買う価値は十分にあるのではないでしょうか。
ロトシリーズ2作目の自分の中でもかなり好きな作品です。ハーゴン撃破に向けて頑張りたいと思います!!←
以上、しゅんぼー(@shun_kashiwa)でした!!