BVEと互換性のあるアプリ「Hmmsim」のiOS版がリリース!リアルな鉄道シミュレーターの遊び方をちょっと紹介
2014年8月18日
さくまごめです。ついに来ました。Android限定で公開されていた、韓国製鉄道シミュレーションゲーム「Hmmsim」のiOS版がリリースされました。
どんなゲーム?
デフォルトで韓国の地下鉄の路線データが入っており、実際に運転を楽しむことができます。
また、BVEの路線データも追加可能とのことです。(実際に追加できるのか、どのバージョンのデータに対応しているのか、どうやって追加できるのか公式な案内がなく不明です。)
起動してみよう
Englishを選択し、NewGameを選択。シナリオを選択してPlay。
ドアを閉めて出発。
画面右端でブレーキ
左端でマスコン(アクセル)を、スワイプで操作できます。
あとは、制限速度以内で走行し、停止位置までの距離が0mのところでとまれるように操作すればいいわけです。
まとめ
Android版はちょっと前からリリースされていましたが、ついにiOS版もやってきました。iPadやiPhoneで、綺麗なグラフィックの運転シミュレーションゲームが楽しめそうです。
以上、さくまごめでした。(iPhone5sからするぷろを使ってのポスト)