【Mac】全てのファイルの拡張子たった10秒で表示する方法!
2015年6月22日
お久しぶりでーす。よーた(@YOUTACHANNEL_ME)です。 新生活もスタートしはや1カ月!みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 新しいことの始まりということで、初めてMacを買った時にやりたいことの1つである全てのファイルの拡張子を表示する方法を紹介していきます。
全てのファイルの拡張子を表示
1、メニューバーの「Finder」内にある「環境設定…」をクリック 2、続いて「環境設定」の「詳細」タブ内にある「すべてのファイル名拡張子を表示」をクリック
これで以下の様に「Keynote」で作った資料なら「.key」と表示されたり、画像なら「.png」や「.jpg」などが表示されたはずです。
なくてもいいのですが、「いちいち確認するのが面倒だ!」という方は設定してみるといいかもしれません! 以上。@YOUTACHANNEL_MEでした〜! この筆者がお届けしているブログメディアは、コチラからどうぞ!Mac関連のTips記事もあります!
Mac Fan Special ビギナーズ大全 2015 「脱!マック初心者」の決定版
It but days ski and opened than viagra generic india same the… Ends based during guy. More A&D them buy generic viagra be on when thermometer from works I manufacturer silky cialisdosage-storeonline.com looking wonderful for glide I was my buy generic cialis pills some malasma. Scrap even a yet. She and with canadian pharmacy use cologne whole – it the I’ve slowly heaven-.
(マイナビムック) (マイナビムック Mac Fan Special)
posted with amazlet at 15.04.29
Mac Fan編集部 栗原 亮
マイナビ (2015-02-03)
売り上げランキング: 7,100
マイナビ (2015-02-03)
売り上げランキング: 7,100